先日の料理教室で大変好評でした。普通はごま和えですがごまとくるみの量を半々にしたのです。とても風味良く仕上がりました。
くるみやごまは冬に向かって体力をつけるにはもってこい。ほうれん草もビタミンが多いので3種とも相性は抜群です。
くるみは軽く炒ってからフードプロセッサーで粉のように細かくします。ごまも同じようにすり鉢で油が出るくらい良くすります。そして胡桃とあわせます。
薄口醤油、みりんで調味しますが、甘い味が好きな人は少しさとうを入れても良いでしょう。
茹でたほうれん草は水を絞りすぎるとすじばって味が悪くなりますから注意。
合える時には菜箸を使うとさらりと混ざります。
ほうれん草を切る時の長さは好き好きですが私は2~3cm位にします。食べやすいのです。
くるみもごまもすりつぶすことで栄養の吸収が良くなります。
コメントする